
夏に続き今年2回目の三世代交流事業です。
夏は「そうめん流し&BBQ」だったのに対し、冬は「おもちつき&とん汁」
とっても冬らしいですね



子どもたちや外国の方は、餅つき体験したり、お餅になる前の蒸したもち米を食べさせてもらったり、貴重な体験をさせてもらっていました

この事業は「佐江戸加賀原地区社会福祉協議会」主催の事業なのですが、参加者からは「これはケアプラザのおまつりかなぁ」といった声も...。ケアプラザのすぐ裏が会場なので仕方ないかもですが...

区社協はじめ、地区社協の名前&活動をもっともっと多くの方に知ってもらいたい

広報啓発に、力を注がねば
