10月7日(日)、都田中学校で池辺地区の


池辺地区にお住まいのみなさま、参加されましたか?
初めてお邪魔させていただきましたが、
当日は、あいにくの雨

見ているだけでも、とても楽しかったです


↑みなさんかなり本気です

プログラムは、「個人で自由に参加できる競技」と「自治会対抗による競技」とがあり、
池辺の住民であれば誰でも参加できます。
各自治会ごとにテントを用意があるので、自治会加入者はその下で雨宿りOK

さらに、自治会ごとに「豚汁」「やきそば」「おでん」...と食べ物まで用意されており、
健民祭は、まさに一大行事!
自治会に加入していない方も、もちろん池辺地区住民であれば参加OK

池辺地区社協では、自治会加入されていない方にも参加いただけるよう、
テントを出してお出迎えし、地域の情報


↑写真左のテントが、地区社協のテント
健民祭は今年18回目となりますが、それは都筑区になってから。
都筑区になる以前から、ずーっと続いているイベントだそうです。
残念ながら参加出来なかった方々も、ぜひ来年は参加してみてはいかがですか?
毎年10月の第1日曜日に開催しているそうです。
ぜひ掲示板等でチェックしてみてください

なお、池辺地区社協は今年度、
モデル地区社協となって地域の福祉課題とその解決策について検討しています。
後日、進捗をご報告します
